オンラインストア始めました。
和紙貼り絵や、季節の組み立て飾りセットをご紹介中です。

紙舗 味岡ペーパーアイテム
https://ajiokapaperitem.stores.jp

↑クリックしてください


画像クリックすると通販サイトへアクセスします

ひな千代(繧繝模様)  270×390㎜ 税込¥500



上羽絵惣

胡粉ネイル


京都の絵の具の老舗、上羽絵惣のネイル
◆水溶性のネイルの特徴◆
  ・刺激臭が少ない
  ・閉塞感の無い軽い使用感
  ・乾きが早い
  ・アルコールで除去、または入浴温度程の湯で剥がす


 ◆早閉店のお知らせ◆
いつもご愛顧頂きまして
誠にありがとうございます
自治会引継ぎ作業の為早閉店します
 ・2月8日(土) 18時閉店
どうぞよろしくお願いいたします

お獅子の巻毛紋

カテゴリー │おすすめ商品

お正月の獅子舞の作品によく使われる
巻毛紋の在庫が残り少なくなっています。
お獅子の巻毛紋
どうしても入用な方は
お手数ですがご予約をお願いします。
 TEL 053-453-0022

爪楊枝と一緒に写した写真で
模様の大きさがお分かりになるでしょうか。
お獅子の巻毛紋
用紙の大きさは30×38㎝です。
お獅子の巻毛紋
紙舗 味岡の通販サイト紙舗 味岡ペーパーアイテムでも承ります。

お獅子は唐草模様では無く
巻毛紋の身体です。
卍紋とも呼びます。
グルグル回る模様は太陽を表すとも聞きました。
何故、緑色の地色に巻き毛紋なのか
ソコが疑問です。
和紙の見本帳には
赤色地の巻毛紋も有ります。
ちゃまはお獅子でしか
巻毛紋を見掛けた事がありません。



郵便局で不在届を出して来ました。
1月1日から3日、紙舗 味岡は店休の為
1月4日に郵便物をまとめてお届け下さるように
お願いしました。
毎年、年末に不在届を出します。
初めて不在届をを出していた頃と比べ
本人確認や
確かに不在届を出しましたね、確認など
成りすましを防止のための手続きが多くなりました。
紙舗 味岡と同じ住所番地で
違う店舗が幾つか在り
年末年始に郵便局でアルバイトが増える時期
不在届は重要です。


タグ :巻毛紋

同じカテゴリー(おすすめ商品)の記事
おひな様の友禅和紙
おひな様の友禅和紙(2025-01-27 17:19)

おひな様に繧繝模様
おひな様に繧繝模様(2025-01-14 10:59)

寒中お見舞いの葉書
寒中お見舞いの葉書(2024-12-23 14:07)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お獅子の巻毛紋