オンラインストア始めました。
和紙貼り絵や、季節の組み立て飾りセットをご紹介中です。

紙舗 味岡ペーパーアイテム
https://ajiokapaperitem.stores.jp

↑クリックしてください


画像クリックすると通販サイトへアクセスします

ひな千代(繧繝模様)  270×390㎜ 税込¥500



上羽絵惣

胡粉ネイル


京都の絵の具の老舗、上羽絵惣のネイル
◆水溶性のネイルの特徴◆
  ・刺激臭が少ない
  ・閉塞感の無い軽い使用感
  ・乾きが早い
  ・アルコールで除去、または入浴温度程の湯で剥がす


 ◆早閉店のお知らせ◆
いつもご愛顧頂きまして
誠にありがとうございます
自治会引継ぎ作業の為早閉店します
 ・2月8日(土) 18時閉店
どうぞよろしくお願いいたします

折り紙 鶴付き袋

カテゴリー │折り紙

3月8日から14日の和紙遊び教室で
鶴付きの袋を折ります。
折り紙 鶴付き袋
金封に使えます。
今回はA4サイズの用紙で折ります。
出来上がり寸法は10.5㎝角です。
1:√2の比率でなくても折れます。

お札(さつ)を二つ折りでいれる場合は
B5サイズの用紙で折ると良いです。

1月19日から25日まで
和紙遊び教室で椿の折りました。
折り紙 鶴付き袋
花びらを分ける引き寄せ折りが難しいです。
引き寄せ折りをすると
花びらと花びらの凹みの角が出来ます。
引き寄せ折りを覚えると
花びら一枚一枚が見映えします。


おひな様の折り紙用に
男雛女雛でお揃いに成る様な友禅和紙を
お求めにお出での方が増えてきました。
同じ模様の色違いで折るように
ご用意しています。
折り紙 鶴付き袋折り紙 鶴付き袋
折り紙 鶴付き袋折り紙 鶴付き袋
折り紙 鶴付き袋折り紙 鶴付き袋
折り紙 鶴付き袋折り紙 鶴付き袋
折り紙 鶴付き袋折り紙 鶴付き袋
模様の位置を揃えています。
おひな様の折り方に因りますが
同じ向きで折ると
模様の出方が同じになります。


タグ :折り紙

同じカテゴリー(折り紙)の記事
3月に折る兜
3月に折る兜(2025-01-23 12:03)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
折り紙 鶴付き袋