オンラインストア始めました。
和紙貼り絵や、季節の組み立て飾りセットをご紹介中です。
紙舗 味岡ペーパーアイテム
https://ajiokapaperitem.stores.jp
↑クリックしてください↑画像クリックすると通販サイトへアクセスします
耐水性ツヤ出しニス 1ℓ 税込¥2,310
無臭柿渋 500㎖ 税込¥1,485
上羽絵惣胡粉ネイル

京都の絵の具の老舗、上羽絵惣のネイル
◆水溶性のネイルの特徴◆
・刺激臭が少ない
・閉塞感の無い軽い使用感
・乾きが早い
・アルコールで除去、または入浴温度程の湯で剥がす
2025年02月21日10:55
色紙(しきし)へ貼るおひな様≫
カテゴリー │折り紙
会社員の頃、
折り紙の先生から頂いたおひなさまです。
毎年店頭へ飾っています。

折り図は有りません。

先日、お客様が
「折り方、教えて欲しい」と
お問い合わせくださいました。
多分、この様に折って…っと
折り進めたところ出来ました。
来年のおひな様の折り紙教室にしようと
決めました。
綺麗に折る合わせ所のポイントなど
研究の余地が有ります。
図面も描かないといけません。
来年に乞うご期待くださいませ。
雲仙きのこ本舗の養々麺(←クリック)を頂戴しました。

作り方は熱湯を注いで3分で麺が柔らかくなると出ていましたが

下さった方が
「ココに添え書きしてあるように
鍋で煮る方が美味しいですよ」と。
で、
鍋焼きの様に
土鍋で作りました。
大変美味しゅうございました。
きのこが本業のようですが
麺も美味でした。
寒い日々です。
が、
少しづつ寒気に慣れてきたような気がします。
いま、何度?と
温湿度計で確認すると
体感より気温が低いです。
寒気に慣れてきたところで、先日暖かい日が有り
強風も相まって殊の外寒く思いました。
再び寒気に慣れてきたところです。
来週半ば迄冷え込む日が続き
その後昼間の気温が上がると
天気予報が伝えています。
桜の開花は如何に?
折り紙の先生から頂いたおひなさまです。
毎年店頭へ飾っています。
折り図は有りません。
先日、お客様が
「折り方、教えて欲しい」と
お問い合わせくださいました。
多分、この様に折って…っと
折り進めたところ出来ました。
来年のおひな様の折り紙教室にしようと
決めました。
綺麗に折る合わせ所のポイントなど
研究の余地が有ります。
図面も描かないといけません。
来年に乞うご期待くださいませ。
雲仙きのこ本舗の養々麺(←クリック)を頂戴しました。
作り方は熱湯を注いで3分で麺が柔らかくなると出ていましたが
下さった方が
「ココに添え書きしてあるように
鍋で煮る方が美味しいですよ」と。
で、
鍋焼きの様に
土鍋で作りました。
大変美味しゅうございました。
きのこが本業のようですが
麺も美味でした。
寒い日々です。
が、
少しづつ寒気に慣れてきたような気がします。
いま、何度?と
温湿度計で確認すると
体感より気温が低いです。
寒気に慣れてきたところで、先日暖かい日が有り
強風も相まって殊の外寒く思いました。
再び寒気に慣れてきたところです。
来週半ば迄冷え込む日が続き
その後昼間の気温が上がると
天気予報が伝えています。
桜の開花は如何に?