オンラインストア始めました。
和紙貼り絵や、季節の組み立て飾りセットをご紹介中です。

紙舗 味岡ペーパーアイテム
https://ajiokapaperitem.stores.jp

↑クリックしてください


画像クリックすると通販サイトへアクセスします

タントカラーペーパー 350×350㎜ 税込¥660

無臭柿渋 500㎖ 税込¥1,485



上羽絵惣

胡粉ネイル


京都の絵の具の老舗、上羽絵惣のネイル
◆水溶性のネイルの特徴◆
  ・刺激臭が少ない
  ・閉塞感の無い軽い使用感
  ・乾きが早い
  ・アルコールで除去、または入浴温度程の湯で剥がす


飾り扇子

カテゴリー │おすすめ商品

夏の飾りにおすすめの大きな扇子はいかがでしょう。
飾り扇子 九寸 各税込¥3,960
開いた状態で273×453㎜です。

神奈川沖浪裏
飾り扇子

風神雷神
飾り扇子

凱風快晴
飾り扇子

扇子を飾る扇子立てもございます。
扇子立て 半月 アクリル 透明 税込¥1,540
飾り扇子飾り扇子
写真の扇子は七寸五分の扇子です。

簡単な紙製もございます。
紙製扇子立て 黒 税込¥242
飾り扇子飾り扇子
写真の扇子は九寸の扇子です。


5月のGW明けは
もっと気温が高かったように思いますが
皆様いかがですか。
ちゃま地方の気温が上がらないのか、
ちゃまの感度が不良なのか、
上着を着て来ています。
道行く方々は半袖姿も見受けます。
何だかよく判らない毎日の気温です。

沿道の山法師の白い花がきれいになりました。
白い部分は花びらでは無いそうですが、
白くきれいです。
高温に弱い樹木だそうで
毎年の猛暑で葉が茶に変色しかわいそうです。
上手に夏を越すと
葉が赤く染まり
きれいな実が付きます。
この夏はどうでしょうか。



同じカテゴリー(おすすめ商品)の記事
6月16日は父の日
6月16日は父の日(2024-06-15 09:00)

透かし紙
透かし紙(2024-06-14 13:52)

創作用 平柄白団扇
創作用 平柄白団扇(2024-06-13 14:46)

招福扇子
招福扇子(2024-05-02 12:58)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
飾り扇子
    コメント(0)