オンラインストア始めました。
和紙貼り絵や、季節の組み立て飾りセットをご紹介中です。

紙舗 味岡ペーパーアイテム
https://ajiokapaperitem.stores.jp

↑クリックしてください


画像クリックすると通販サイトへアクセスします

タントカラーペーパー 350×350㎜ 税込¥660

無臭柿渋 500㎖ 税込¥1,320



上羽絵惣

胡粉ネイル


京都の絵の具の老舗、上羽絵惣のネイル
◆水溶性のネイルの特徴◆
  ・刺激臭が少ない
  ・閉塞感の無い軽い使用感
  ・乾きが早い
  ・アルコールで除去、または入浴温度程の湯で剥がす


兜を折ります

カテゴリー │折り紙

4月1日から7日の和紙遊び教室で
(かぶと)を折ります。
兜を折ります
上↑の写真の兜の折り紙、
「難しいですか?」と問われます。
簡単とは申せませんが、
とても難しい兜とまでは申しません。
鍬形(くわがた)が長く立派で
吹き返しも有り
広げて飾る姿の出来上がりです。

両面出る折り紙です。
表と裏で色の違う用紙で折ると
見映えがします。
今回は濃茶/金の揉み和紙で折ります。
色が変われば雰囲気が変わります。
紺/金
兜を折ります
白/金
兜を折ります
赤/金
兜を折ります

ハガキや色紙(しきし)へ貼る場合は
兜の前後の開きを閉じて
鍬形をしっかり貼り付けてくださいませ。


ちゃま地方は朝から雨降りです。
暗い空です。
雨降りの日が多いように思います。
藤の芽がなかなか大きくならないのが
気になっています。
花の芽が膨らみ
葉の芽が伸びて来るのですが。
気温が低いから
樹々の芽吹きが遅れているのか?
大したお世話をしていないので、
毎日ご機嫌を伺いに
目肥えと掛け肥え(声/ごえ)をする事しか
出来ていません。


昭和の頃迄、
自宅で宴会をする事が有りました。
ちゃまの昔の自宅は
八畳間を二部屋と六畳間の間の襖を取り払い
広間に出来ました。
両親はそこで披露宴をしたようです。
祭りの宴会は毎年ありました。
宴会のための食器類は
もう要らないだろうと
処分をしています。
客座布団も座布団箪笥に
夏用冬用と積まれていますが
もう要らないだろうと
処分を考えています。
箱膳は有りませんが
大きい座卓は使わないまま
二つ納戸に有ります。
生活様式は変わりました。
新築の際に処分したらよかったのですが
新築の頃は未だ使うだろうと
そのまましまっていました。
思い出は多々有りますが
さよならします。


タグ :折り紙

同じカテゴリー(折り紙)の記事
紫陽花の折り紙
紫陽花の折り紙(2024-05-17 16:25)

夏の折り紙 ヨット
夏の折り紙 ヨット(2024-05-13 14:54)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
兜を折ります
    コメント(0)