オンラインストア始めました。
和紙貼り絵や、季節の組み立て飾りセットをご紹介中です。
紙舗 味岡ペーパーアイテム
https://ajiokapaperitem.stores.jp
↑クリックしてください
↑画像クリックすると通販サイトへアクセスします
千代紙 金銀 300×380㎜ 税込¥577
無臭柿渋 500㎖ 税込¥1,485
上羽絵惣胡粉ネイル

京都の絵の具の老舗、上羽絵惣のネイル
◆水溶性のネイルの特徴◆
・刺激臭が少ない
・閉塞感の無い軽い使用感
・乾きが早い
・アルコールで除去、または入浴温度程の湯で剥がす
◆浜松まつり期間の営業時間◆
いつもご愛顧頂きまして
誠にありがとうございます
※祭り手伝い及び交通規制の為、早閉店します
・5月3日(土)~5日(月) 17時30分早閉店
どうぞよろしくお願いいたします
いつもご愛顧頂きまして
誠にありがとうございます
※祭り手伝い及び交通規制の為、早閉店します
・5月3日(土)~5日(月) 17時30分早閉店
どうぞよろしくお願いいたします
2025年04月10日18:33
金太郎の折り紙≫
カテゴリー │折り紙
4月15日から21日の和紙遊び教室で
金太郎を折ります。

今回折る金太郎の髪は
友禅和紙の黒地に金の梅鉢で模様です。
身体は顔料染めの赤色です。
前回は艶紙で折りました。

前回とは趣の違う紙をご用意します。
色紙(しきし)へ貼り
仕上げますが
スタンドを付けて
立てて飾れます。

金太郎の折り紙に
シークレット(ナイショ)の折り紙作業を
するか
しないか
迷い中ですw。
前回折ったときは
笑いを誘いました。
どぉっしようかなぁー。
桜の花びらが庭に舞い落ちていました。
おそらく
町内の公園の桜の花びらが
風に乗って来たのでしょう。
ちゃま地方の染井吉野は
葉桜の様相です。
庭の藤が少~し咲き始めました。
未だ花びらが伸びきっていません。
庭を接するお家の方が
毎年藤の花も褒めて下さるので
ご覧になれるように
藤の鉢植えの位置をよく見える様にかえました。
樹齢二年目の楓、
本当に頑張って葉を伸ばそうとしています。
小さな葉が見えてきました。
昨年は幹?から枝分かれしませんでしたが
今年は枝が出来るでしょうか。
蘭も蕾を付けました。
蘭は水を欲しがらず
さして日が当たらなくても
キチンキチンとそだっっています。
不思議です。
金太郎を折ります。
今回折る金太郎の髪は
友禅和紙の黒地に金の梅鉢で模様です。
身体は顔料染めの赤色です。
前回は艶紙で折りました。

前回とは趣の違う紙をご用意します。
色紙(しきし)へ貼り
仕上げますが
スタンドを付けて
立てて飾れます。

金太郎の折り紙に
シークレット(ナイショ)の折り紙作業を
するか
しないか
迷い中ですw。
前回折ったときは
笑いを誘いました。
どぉっしようかなぁー。
桜の花びらが庭に舞い落ちていました。
おそらく
町内の公園の桜の花びらが
風に乗って来たのでしょう。
ちゃま地方の染井吉野は
葉桜の様相です。
庭の藤が少~し咲き始めました。
未だ花びらが伸びきっていません。
庭を接するお家の方が
毎年藤の花も褒めて下さるので
ご覧になれるように
藤の鉢植えの位置をよく見える様にかえました。
樹齢二年目の楓、
本当に頑張って葉を伸ばそうとしています。
小さな葉が見えてきました。
昨年は幹?から枝分かれしませんでしたが
今年は枝が出来るでしょうか。
蘭も蕾を付けました。
蘭は水を欲しがらず
さして日が当たらなくても
キチンキチンとそだっっています。
不思議です。