オンラインストア始めました。
和紙貼り絵や、季節の組み立て飾りセットをご紹介中です。

紙舗 味岡ペーパーアイテム
https://ajiokapaperitem.stores.jp

↑クリックしてください


画像クリックすると通販サイトへアクセスします

耐水性ツヤ出しニス 1ℓ 税込¥2,310

無臭柿渋 500㎖ 税込¥1,485



上羽絵惣

胡粉ネイル


京都の絵の具の老舗、上羽絵惣のネイル
◆水溶性のネイルの特徴◆
  ・刺激臭が少ない
  ・閉塞感の無い軽い使用感
  ・乾きが早い
  ・アルコールで除去、または入浴温度程の湯で剥がす


額紫陽花の教室、本日最終日

カテゴリー │折り紙

本日迄、和紙遊び教室に於いて
額紫陽花(がくあじさい)を折りました。
額紫陽花の教室、本日最終日
8枚の折り紙で丸くは花を形作り
葉を3枚添えて
色紙へ配します。

花の折り紙の4枚の花びらの角(かど)が整うと
出来映え良く見えます。

花の折り紙を8枚、
葉の折り紙を3枚、
それぞれすべて折ると時間がかかりますが
皆様とても頑張って下さいました。

来る紫陽花の季節に飾って下さると嬉しいです。



明日は5月第二日曜日です。
5月11日は母の日です。
額紫陽花の教室、本日最終日
カーネーションの花期は
春から初夏のようです。
丁度母の日の頃に見頃の花です。

小さめの花が沢山付く
スプレー咲きのカーネーションが人気のようです。
帰り道すがらに生花店が有りまして
カーネーションがいろいろ並んでいます。
多年草の花なので
鉢植えのカーネーションも多くなりました。

母の日の次は
6月第3日曜日の父の日が来ます。
今年は6月15日です。
和紙遊び教室では
6月1日から7日は
ネクタイ付きのワイシャツを折ります。
額紫陽花の教室、本日最終日
ワイシャツはホワイトシャツの略語と聞きました。
しかし、
教室ではカラーシャツですw。



同じカテゴリー(折り紙)の記事
朝顔の折り紙
朝顔の折り紙(2025-05-13 14:37)

紫陽花の折り紙
紫陽花の折り紙(2025-05-11 15:44)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
額紫陽花の教室、本日最終日
    コメント(0)