オンラインストア始めました。
和紙貼り絵や、季節の組み立て飾りセットをご紹介中です。
紙舗 味岡ペーパーアイテム
https://ajiokapaperitem.stores.jp
↑クリックしてください
↑画像クリックすると通販サイトへアクセスします
千代紙 金銀 300×380㎜ 税込¥577
無臭柿渋 500㎖ 税込¥1,485
上羽絵惣胡粉ネイル

京都の絵の具の老舗、上羽絵惣のネイル
◆水溶性のネイルの特徴◆
・刺激臭が少ない
・閉塞感の無い軽い使用感
・乾きが早い
・アルコールで除去、または入浴温度程の湯で剥がす
◆浜松まつり期間の営業時間◆
いつもご愛顧頂きまして
誠にありがとうございます
※祭り手伝い及び交通規制の為、早閉店します
・5月3日(土)~5日(月) 17時30分早閉店
どうぞよろしくお願いいたします
いつもご愛顧頂きまして
誠にありがとうございます
※祭り手伝い及び交通規制の為、早閉店します
・5月3日(土)~5日(月) 17時30分早閉店
どうぞよろしくお願いいたします
2024年11月05日16:49
折り紙のクリスマスリース≫
カテゴリー │折り紙
11月8日から14日の和紙遊び教室で
クリスマスリースを作ります。

13㎝角の用紙8枚を折り
丸く貼り合わせます。
裏側にループを付けて
提げられるように仕上げます。
小さく折って、
13.5×12㎝の寸松庵(色紙/しきし)へ貼りました。
寸松庵の色は濃い緑色です。

金/白の揉み和紙、6.5㎝角の用紙8枚で作りました。
白色が隙間から見えます。
見えるトコロが良いと思っています。
先日御覧に入れた
濃い青色の色紙へ貼ったリースの用紙の

表/裏を逆にして折りました。
写真の文字
Noel
の、eに点が有りませんが
後で書き加えました。
年賀状の画をどうしようかとを練り始めました。
12年前の癸巳(みずのとみ)は
下の写真の年賀状でした。

来年は乙巳(きのとみ)です。
年号の文字のスタンプと
十二支の動物スタンプを
消しゴムで手作りします。
へびの格好をどうしようか悩みちうです。
クリスマスリースを作ります。
13㎝角の用紙8枚を折り
丸く貼り合わせます。
裏側にループを付けて
提げられるように仕上げます。
小さく折って、
13.5×12㎝の寸松庵(色紙/しきし)へ貼りました。
寸松庵の色は濃い緑色です。
金/白の揉み和紙、6.5㎝角の用紙8枚で作りました。
白色が隙間から見えます。
見えるトコロが良いと思っています。
先日御覧に入れた
濃い青色の色紙へ貼ったリースの用紙の
表/裏を逆にして折りました。
写真の文字
Noel
の、eに点が有りませんが
後で書き加えました。
年賀状の画をどうしようかとを練り始めました。
12年前の癸巳(みずのとみ)は
下の写真の年賀状でした。

来年は乙巳(きのとみ)です。
年号の文字のスタンプと
十二支の動物スタンプを
消しゴムで手作りします。
へびの格好をどうしようか悩みちうです。