オンラインストア始めました。
和紙貼り絵や、季節の組み立て飾りセットをご紹介中です。
紙舗 味岡ペーパーアイテム
https://ajiokapaperitem.stores.jp
↑クリックしてください
↑画像クリックすると通販サイトへアクセスします
千代紙 金銀 300×380㎜ 税込¥577
無臭柿渋 500㎖ 税込¥1,485
上羽絵惣胡粉ネイル

京都の絵の具の老舗、上羽絵惣のネイル
◆水溶性のネイルの特徴◆
・刺激臭が少ない
・閉塞感の無い軽い使用感
・乾きが早い
・アルコールで除去、または入浴温度程の湯で剥がす
◆浜松まつり期間の営業時間◆
いつもご愛顧頂きまして
誠にありがとうございます
※祭り手伝い及び交通規制の為、早閉店します
・5月3日(土)~5日(月) 17時30分早閉店
どうぞよろしくお願いいたします
いつもご愛顧頂きまして
誠にありがとうございます
※祭り手伝い及び交通規制の為、早閉店します
・5月3日(土)~5日(月) 17時30分早閉店
どうぞよろしくお願いいたします
2024年11月03日11:32
リースを折ります≫
カテゴリー │折り紙
色紙(しきし)へクリスマスリースを貼りました。

白/金の両面揉み紙で作りました。
11月8日から14日の
和紙遊び教室で作るリースは

緑/金の両面揉み和紙で作ります。
13㎝角の用紙8枚を折り、
丸く貼り合わせ、形作ります。
角々がたくさん出てくる折り方です。
ソレによりリースに厚みが出ます。
つい先日、
靴を履こうと頭を下へ向けたら
軽い眩暈をおこしました。
暫く静かにしていたら
治りました。
かかりつけの耳鼻咽喉科へ
予約を入れようと考えましたが
様子を見る事にしました。
で、
この症状はなにかなー、と
「めまい 軽い 頭 傾げる」で検索したら
ぴったりヒットしました。
原因の一つに「加齢による」と
出て、
「コレもそうなのー」と。
カレーは甘くないです。
白/金の両面揉み紙で作りました。
11月8日から14日の
和紙遊び教室で作るリースは
緑/金の両面揉み和紙で作ります。
13㎝角の用紙8枚を折り、
丸く貼り合わせ、形作ります。
角々がたくさん出てくる折り方です。
ソレによりリースに厚みが出ます。
つい先日、
靴を履こうと頭を下へ向けたら
軽い眩暈をおこしました。
暫く静かにしていたら
治りました。
かかりつけの耳鼻咽喉科へ
予約を入れようと考えましたが
様子を見る事にしました。
で、
この症状はなにかなー、と
「めまい 軽い 頭 傾げる」で検索したら
ぴったりヒットしました。
原因の一つに「加齢による」と
出て、
「コレもそうなのー」と。
カレーは甘くないです。