教室で作るサンタクロース

ちゃま

2022年11月29日 17:18

12月1日から6日の
和紙遊び教室で作るサンタクロース

左側の大きいサンタクロースです。
どちらも同じ作り方です。
鼻の大きさは同じです。

円錐(コーン)は用意します。

白い髭は丸く切るより
ちぎる方が雰囲気が出るので
手間ですがちぎるようにします。



ランドセルを背負って肩を組んで歩く後ろ姿の写真が載っていました。
タイトルは「仲良し小好し」でした。
ちゃまは「なかよしこよし」の”こよし”って何だろうと
「なかよしこよし」の言葉を知った頃から”こよし”が気になっていました。
語感を整えるときいたことが有ります。
タイトルを見て”こよし”は”小好し”と書かれてストンと腑に落ちました。
”小好し”ってイイ感じ。

関連記事