折り紙 サンタクロース
12月の和紙遊び教室では、
サンタクロースを折り紙しています。
立って居る姿に出来上がる
サンタクロースと
正四面体(テトラポット)の形の
サンタクロースの2つを折ります。
正四面体の
サンタクロースは、中にプレゼントが入る空間があります。
写真の正四面体の
サンタクロースのお顔は、
細面にするところを、写真撮りの加減で
折らないであります。
立ち姿の
サンタクロースは、
最後に脚の長さを揃うように整えてのり付けすると安定します。
これまで教室では、
袋をかついだ
サンタクロースや
背面にスタンドが折り出される四角い
サンタクロースや
バンザイと元気の良い
サンタクロースなど
いろいろ折り紙しました。
この12月に折り紙している
サンタクロースも
人気が有り、
サンタクロース用の赤白の用紙が売れていきます。
この
クリスマスツリーのセットの
サンタクロースも、
バンザイ
サンタクロースが基本になっています。
組み立て飾り手作りセットクリスマスツリー 本体価格¥600(税込価格¥648)
昨日とは変わって
風が強く、気温が下がり、冬らしい日になりました。
落ち葉が舞い散り、道路の隅へ吹き寄せられているのを見ると
冬だなぁと感じます。
蜜柑を食べてヴィタミンCを補給し
風邪をひかないようにしたいです。
関連記事