蝸牛(かたつむり)の折り紙

ちゃま

2025年05月12日 15:53

和紙遊び教室で5月18日から24日に折る
蝸牛(かたつむり)は↓下の写真の蝸牛です。

伝承の折り紙です。
塵(ちり)入りの和紙で折ります。

以前折った蝸牛は
カワイイ友禅和紙で折りました。


殻を背負(せお)う様に出来ます。
実際の蝸牛に近い雰囲気の為、
蝸牛が苦手な方は
折るのを躊躇(ためら)うかもしれません。


和紙遊び教室で蛙(かえる)を折っています。
正方形1枚から
 前脚
 後脚
 頭部
 開口
を折り出します。
前脚を折る沈め折りと
後脚を折り出すところで
左右同じ様な大きさと角度にするのが難しいです。


昨年の6月に店舗の照明をLEDに替え
エアコンも省エネタイプに替え
ほぼ1年を経(へ)ました。
電気の使用量がもの凄ーく減りました。
もう驚きました。
2027年に現在の蛍光灯が生産終了すると知り
これからLEDへ切り替え工事依頼が混み合うと思い
早めにお願いしました。
自宅の方は切り替えていません。
どうしようかなぁ。

関連記事