2月22日は猫の日
2月22日は
ニャンニャンニャンの猫の日です。
筋向いの美容院のキジトラ猫さん、
おそらく二十歳近いお年。
おとなしく可愛い猫さんです。
此処暫く猫の折り紙を教室で折っていないなぁと。
思いました。
そう言えば、
昨年は下の招き猫のポストカードが
人気でした。
猫柳も描いて有ります。
近頃、オーディオ装置?が不調です。
CDを聴いていると途中でプッツリ音が出なくなります。
ディスクは回っていますが音がしない。
多分アンプの不具合なのは分かりますが
古~いので直すのは二の足を踏みます。
音源は
LPレコードと
カセットテープと
コンパクトディスク(CD)が
有ります。
まぁ、LPレコードは置いといて
CDラジカセって有るのか?と
ビック カメラ出掛けたところ、
有りました。
手が出る価格で有りました。
ちゃまは音が出さえすればOK、
音質はウルサイこと言わない。
ビジュアルはそこそこ気にします。
手持ちのLPレコードのターンテーブルを繋げられたら
言う事無しです。
ダメなら
新しいテーブルでLPレコードを回し
Bluetoothで使う事も考え中です。
随分昔、
LPラジカセとCDウォークマンを
ケーブルで繋げていました。
どうしようか。
もう少し考えます。
関連記事