ポストカード マツモトヨーコ/画
紙舗 味岡で人気の
マツモトヨーコ/画のポストカードが
入りました。
ポストカード 税込¥165
桜と目白
舞っている小禽は鶯では無く
目の周りが白い目白です。
ストロベリー ティータイム
テーブルクロスもケーキもパフェもババロアも苺です。
ヒアシンス 菫 矢車菊
ヒアシンスは春まだ寒い頃から咲き始めます。
パネル 蒲公英(たんぽぽ) 蓮華(れんげ) 蕺(どくだみ) クローバー
草花の描画のパネルです。
チューリップ 青い鳥
チューリップに青い鳥近づいてます。
染付花瓶と春の花
花瓶の模様がそれぞれ違います。
ポピー
青いバックカラーにポピーが映えます。
カーネーション ダブルフェニックス
テーブルの上をよく見るとNIKKOのダブルフェニックスのカップ&ソーサー。
カーネーション 泉屋東京店
テーブルに泉屋東京店のクッキー。
今季のマツモトヨーコ/画は
ちゃまの感度からして
とても良いです。
ヒネリが利いていたり
配色の妙が有ったり
お勧めです。
一年で最も日の出が遅いのは、
この時期、寒の入りの頃です。
朝6時55分頃が日の出の時刻です。
「まだ暗いなー」と思いながら起きます。
日の入りは
最も早かった16時35分頃から少し遅くなり
今の時期は6時50分頃です。
少~し日の入りが遅くなったかなぁ、と。
ちゃま地方、雪は降りませんが
冷え込んで、空っ風が強いです。
乾燥注意報が出ています。
乾燥し、火の元注意と
インフルエンザなど感染症に要注意です。
ちゃまは、12月半ばに風邪をひきました。
インフルエンザではありませんでしたが
咳が続き完治に10日ほど要しました。
ちゃまの周りで
インフルとても流行っています。
去年が今年になっただけのお正月でした。
寿ぐ
お目出たい
華やかな
気分は無く過ぎていきました。
関連記事