夏のポストカード 検討中
ポストカード 2025年夏のカタログが届きました。
新作が多数載ってます。
只今絶賛検討中ですw。
4月下旬発売です。
GW前に届くようにしたいです。
暑中見舞いのお便りの御用が減り
「暑中お見舞い申し上げます」の
ご挨拶付きの葉書が無くなりました。
手書きのお便りは貴重な時代に成りました。
菖蒲(あやめ)の花を見掛けました。
花びらに綾(あや)が有りました。
菖蒲は水辺で無いところに咲きます。
毎年毎年同じ所で見掛けると
「今年も菖蒲の咲く時季がきた」と
思います。
3ヵ月毎、口腔ケアに
歯科医院へ通っています。
「どうですかー」とDr.が様子を聞いてくださいます。
ちゃまは歯磨きで、時(とき)に出血します。
で、
頬の上から「ココ辺りが歯ブラシが当たると痛いです」と
伝えますと、いつも
歯茎に圧力が過分にかかり
出血していると言われてしまいます。
気になるところをゴシゴシ集中してブラッシングすると
歯茎に傷がついて出血するから
まんべんなくブラッシングして下さいと
諭されます。
2年半ぶりにレントゲンを撮りました。
以前と比較し
「歯茎の高さが保たれて
状態が維持できています」
の、診断でした。
心の中でガッツポーズです。
このまま31本の自前の歯で生きていきたいです。
(1本親知らずが変な所に生えてきて抜きました。)
親知らずの歯が
歯の全体をホールドしているので
状態が保たれているようです。
「ゴシゴシとブラッシングしない様に」と
注意を受けました。
入れ歯に成らない様にと
新たに誓いましたw。
関連記事