鱗(うろこ)に見立てます
和紙遊び教室で折る
鯉は
下の模様の千代紙で折ります。
真鯉用
緋鯉用

頭部と尾びれの模様の方向に気を付けて
確認し折り進めます。
目玉用のシールを貼り
仕上げます。
藤の花が咲きました。
花びらが伸びて開きました。
藤の花は藤色ですw。
小さな花が次々咲き
房が大きく下がる事と思います。
樹齢2年目の楓は
小さく出ていた芽が
葉の形に成りつつあります。
少しづつ葉を広げて
緑に色付く事と思います。
今年は枝が出て来るか?と
楽しみにしています。
「這えば立て
立てば歩めの親心」
では無いですが
毎日毎日、
毎日毎日、
眺めては、
掛け声
目肥え
をしています。
関連記事